国算理社4教科の予習・復習が一人でできる!
たしかな基礎力がつく算数
計算・図形と算数の基礎を学ぶ低学年。少しずつ難易度があがっていきます。お子さまがしっかりと理解できるよう、スモールステップで展開しているため、取り組む中で自然にひとりで解けるようになります。
イメージしづらい図形問題は
視覚的に分かりやすく
スモールステップで
しっかりと基礎固め
解答を通じて深まる国語力
お子さまの間違えやすいポイントをおさえた問題構成と丁寧な解説により、問題を解きながら国語力の基礎を固めることができます。また、学年・段階に合わせて配置したことばの問題により、解答を重ねる中でたしかな語彙力を育みます。
豊富なことばの問題
問題の正誤だけではない
+αの学びができる解説
ビジュアル資料から直感的に理解できる理科
学校でおこなった実験や観察を、たくさんの図やイラストで問題として振り返り、知識にすることができます。理科の土台をしっかりつくれる講座です。
直感的に理解しやすい写真
学校の授業場面をイメージさせる社会
授業中の友達の発言や、授業で作成する資料を問題の素材としているため、学校での授業場面を想像しながら、取り組むことができます。
また、豊富な図や写真を問題に用いることで、重要視されている「情報を読み取る力 (読解力)」を身に着けることができます。
ほかの人の意見について
思考することが求められている
様々な図や資料から
情報を的確に読み取る